過去から学び明日に活かす。相場で生きるインドア女子の記録

日々、株やFX、先物等相場に思うことを書いています。また、テクニカル信者でありますが四季報から読み解くファンダが好きです。投資を始め十数年。昔から持病があります。持病があっても稼ぐ方法を模索しながら日々楽しく過ごしたいと思っています。持病がある方に参考になればうれしく思います。

バフェットのもうひとりの師匠、フィリップフィッシャーの投資法

バフェットの投資法を確立するにあたって

師匠が2人おり、ベンジャミン・グレアムとフィリップフィッシャーである。

【無料】現役プロトレーダーが総合監修したFX投資E-BOOK図解オールカラー128P 

 

グロース株で有名な、フィリップフィッシャーを研究開発に注力して、革新的な技術を数品で成長する企業の株を購入することにフォーカスした。

 

ハイテク株の投資の先駆者とも位置付けられている

 

徐々には株式投資で普通でない利益を得るが、ベストセラーになっている。

 

ウォーレン・、バフェットは私の85%はグレアムから、残りの15パーはフィッシャーからできていると語っている

 

フィッシャーが既に述べていたことをバッフェットは受け継いでいる。

 

例えば、誠実で有能な経営陣が率いる優れた企業を見つけ、その内在価値より安い価格で株を購入する、そして永久に保有すれば良いと言い表わしている。

 

 

 

まず、クォリティー株とグロース株の違いについて

 

 

クオリティー

 

売上高営業利益率が高い

売上高が増えている

営業利益の推移も安定している

 

デスピリト氏は、クォリティ銘柄の条件をいくつか挙げている。

資本コストを超える利益を上げてきた実績。

  • レバレッジによらない収益力が必要であり、ROICが重要。
  • 健全なバランスシート。
  • 高い競争力。

 

 

グロース株

 

売上も利益も大きく増えている

株価は割高

株価チャートはある期間に急騰

 

  • 企業の売り上げや利益の成長率が高い。
  • 株価の上昇が期待できる株式のことで、

成長株

  • 未来に向けて革新的な商品やサービスを通じて市場シェアを拡大し、増収増益を続けているような企業が多い。
  • 一般に投資家の人気が高い
  • ITバブルの時のように数年で株価が数倍~数十倍に上昇するものも珍しくありません。

という違いになる。

 

グレアムの手法は現時点でかなり過小評価されている株式を見つけるもので、今それを買えば将来的に内在的な価値が高まっても高まらなくても、いずれは儲かるというものであるが、

フィッシャーの手法は将来的に内在化時間大きく上昇しそうな状態を見つけ出し、市場の罠にはまらないようにして高く買いすぎないようにすればいずれはお金が儲かるというものである、しかも非常に大きな儲けを手にできるというものだとでパフェトは言っている

 

 

 

 

フィリップフィッシャーの成長株投資法について

15

 

 

①会社の製品やサービスには十分な市場があり、売上の大きな伸びが数年以上に渡って期待できるかどうか

 

 

②会社の経営陣は現在魅力のある製品ラインの成長性が衰えても引き続き製品開発や製造過程改善を行って可能な限り売上を増やしていく決意を持っているか

 

 

 

③その会社には平均以上の販売体制があるか

 

 

④その会社は比較的高い利益率を得ているか

 

⑤会社は規模と比較して非効率的な研究開発を行っているか

 

 

11同業他社よりも優れている可能性を示唆する、業界特有の要素があるか

 

12長期的な利益を見据えているか

 

13近い将来、その会社が成長するために、株式発行による資金調達をした場合、株主の利益が希薄化されないか

 

14経営陣は好調な時には、投資家に会社の状況を饒舌に語るのに、問題が起こったり、期待が外れたりすると無口になっていないか

 

15経営陣は本当に誠実か

 

 

 

フィッシャーが投資したのは、高成長だが、割高な成長株でなく質が高い株

 

フィッシャーは経営陣への評価や会社関係者へのヒアリングをするから、個人投資家には真似しにくい、しかしながらバフェットの投資法を学ぶことで、フィッシャーの投資にも学ぶことになるかと思う