過去から学び明日に活かす。相場で生きるインドア女子の記録

日々、株やFX、先物等相場に思うことを書いています。また、テクニカル信者でありますが四季報から読み解くファンダが好きです。投資を始め十数年。昔から持病があります。持病があっても稼ぐ方法を模索しながら日々楽しく過ごしたいと思っています。持病がある方に参考になればうれしく思います。

11月の相場の日経平均の思うところ。12月中旬~1月頭から日本株暴落の兆しもあるのか。

今週のマーケットコメント

 

 

11/5より

日経の高値が重い。

海外の買い越し額が劣ってるか、今週から売りに転じているのではないか。

11/12が高値であった。


11月の高値平均

11/5-21  23384円


週次ベース

11/5-2   23402円
11/11-15  23434円
11/18-21  23305円


4.9月にもみられた現象  
4/25    高値日      9/24   高値日     18/10/2   高値日
4/15-19   22.274円    9/17-20 22.132円     9/24-28  24090円
4/22-26   22303円    9/2427  22.086円     10/1-5  24238円

 

 

流れが出来ているのかも?


11/12が高値とするために有効になったテクニカルポイント

乖離率、RSI,騰落レシオ、新高値数、海外投資家の連続買い越し

20日平均における+2%以上の乖離率が連続する。
10/16-11/12 18日  →うち+3%以上が11日
13日に2%割り込む。

20日算出のRSI(TOPIXベース)のピーク  93.2(11/12)
異常値。

複合レシオ
騰落レシオとRSI
20日(騰落レシオ+RCI)のピーク  148.9+93.2=242.1

騰落レシオ(20.60日)のピーク  148.9+127.4=276.3

 

5日平均のモメンタム(5日平均の%日前の比較)のマイナス転換
プラス期間 10/15-1118.23日
軟調な展開になりそう。

 


海外投資家の連沿い買い越しが止まったのかも。


6週連続、27日10/7-11/15 先週までで3兆1326億円の推定

海外投資家が1000億以上買い越しているとプラスになるので、
今週はトントンかマイナスであろう。

株価がプラスとマイナスにわけて、空売り比率を見ると面白い。


空売り比率 45%未満だと株は上がる。 特に44%以下だと上がる。
45%だと、日経は上がっていても株が下がる。

9月から43%以下なので44-45%になってくれば、買い越しがなくなる。

 

 

 

 

 

 

 ジャングルさんの番組を拝聴してまとめました。

 

 

 

まとめ

 

 

10/5~始まった上昇の兆し。

ダウの強さにより、日経も23000円まで上げ、日本株も上がった。

6週連続買い越ししていたら、頭うちになりそう。


上値が重くなると、海外勢が売り越しに転じた可能性が高い。
今まで株は上がってきたが、今後下げに転じる可能性もある。

根拠

直近、ダウが28000を付け、11/12に日経も高値を取ってからは上値が重く

第4週はサンクスギビングデーもあることから、日経、日本株ともに下がる可能性が高い。

 

 

 12月中旬には外国の機関投資家は安美のための準備に入る。

それまでに今後の指標を決めるはずである。

 

1月には暴落の可能性もあると思っている。