過去から学び明日に活かす。相場で生きるインドア女子の記録

日々、株やFX、先物等相場に思うことを書いています。また、テクニカル信者でありますが四季報から読み解くファンダが好きです。投資を始め十数年。昔から持病があります。持病があっても稼ぐ方法を模索しながら日々楽しく過ごしたいと思っています。持病がある方に参考になればうれしく思います。

バフェットのもうひとりの師匠、フィリップフィッシャーの投資法

バフェットの投資法を確立するにあたって

師匠が2人おり、ベンジャミン・グレアムとフィリップフィッシャーである。

【無料】現役プロトレーダーが総合監修したFX投資E-BOOK図解オールカラー128P 

 

グロース株で有名な、フィリップフィッシャーを研究開発に注力して、革新的な技術を数品で成長する企業の株を購入することにフォーカスした。

 

ハイテク株の投資の先駆者とも位置付けられている

 

徐々には株式投資で普通でない利益を得るが、ベストセラーになっている。

 

ウォーレン・、バフェットは私の85%はグレアムから、残りの15パーはフィッシャーからできていると語っている

 

フィッシャーが既に述べていたことをバッフェットは受け継いでいる。

 

例えば、誠実で有能な経営陣が率いる優れた企業を見つけ、その内在価値より安い価格で株を購入する、そして永久に保有すれば良いと言い表わしている。

 

 

 

まず、クォリティー株とグロース株の違いについて

 

 

クオリティー

 

売上高営業利益率が高い

売上高が増えている

営業利益の推移も安定している

 

デスピリト氏は、クォリティ銘柄の条件をいくつか挙げている。

資本コストを超える利益を上げてきた実績。

  • レバレッジによらない収益力が必要であり、ROICが重要。
  • 健全なバランスシート。
  • 高い競争力。

 

 

グロース株

 

売上も利益も大きく増えている

株価は割高

株価チャートはある期間に急騰

 

  • 企業の売り上げや利益の成長率が高い。
  • 株価の上昇が期待できる株式のことで、

成長株

  • 未来に向けて革新的な商品やサービスを通じて市場シェアを拡大し、増収増益を続けているような企業が多い。
  • 一般に投資家の人気が高い
  • ITバブルの時のように数年で株価が数倍~数十倍に上昇するものも珍しくありません。

という違いになる。

 

グレアムの手法は現時点でかなり過小評価されている株式を見つけるもので、今それを買えば将来的に内在的な価値が高まっても高まらなくても、いずれは儲かるというものであるが、

フィッシャーの手法は将来的に内在化時間大きく上昇しそうな状態を見つけ出し、市場の罠にはまらないようにして高く買いすぎないようにすればいずれはお金が儲かるというものである、しかも非常に大きな儲けを手にできるというものだとでパフェトは言っている

 

 

 

 

フィリップフィッシャーの成長株投資法について

15

 

 

①会社の製品やサービスには十分な市場があり、売上の大きな伸びが数年以上に渡って期待できるかどうか

 

 

②会社の経営陣は現在魅力のある製品ラインの成長性が衰えても引き続き製品開発や製造過程改善を行って可能な限り売上を増やしていく決意を持っているか

 

 

 

③その会社には平均以上の販売体制があるか

 

 

④その会社は比較的高い利益率を得ているか

 

⑤会社は規模と比較して非効率的な研究開発を行っているか

 

 

11同業他社よりも優れている可能性を示唆する、業界特有の要素があるか

 

12長期的な利益を見据えているか

 

13近い将来、その会社が成長するために、株式発行による資金調達をした場合、株主の利益が希薄化されないか

 

14経営陣は好調な時には、投資家に会社の状況を饒舌に語るのに、問題が起こったり、期待が外れたりすると無口になっていないか

 

15経営陣は本当に誠実か

 

 

 

フィッシャーが投資したのは、高成長だが、割高な成長株でなく質が高い株

 

フィッシャーは経営陣への評価や会社関係者へのヒアリングをするから、個人投資家には真似しにくい、しかしながらバフェットの投資法を学ぶことで、フィッシャーの投資にも学ぶことになるかと思う

 

 

 

先物ショートで被弾中。ブログを書く気にもなれなかった。

21500円から日経をショートはさておりますが、

かなり高水準で推移しており、

ここ近年稀に見る勢いがあります。

 

リーマンショックよりもアベノミクスよりも急な勢いでが上がっておりなぜこういう現象が起きているのかということに関して考察してみたいと思います。

 

先日の報道ステーションでは、SMBCのシニアアナリストの方が、

 

邸永漢に学ぶ儲かる企業に投資する投資手法

【無料】現役プロトレーダーが総合監修したFX投資E-BOOK図解オールカラー128P 

邸永漢とは作家であり、実業家である。

経営コンサルタントで幅広い分野で活躍し、株式投資不動産投資の達人として知られている別名が金儲けの神様

 

著書にお金持ちになれる人というものがある

 

ウォーレン・、バフェットが投資の神様であれば、日本には金儲けの神様と呼ばれた人物がいる。

 

台湾で生まれたが、日本に移り住んだ邱永漢は、

200万円の元手で始めた後、わずか1年間で5000万円に増やした伝説を持つ。

 

邱永漢さんは、投資に関する本は沢山書かれていますか、テクニカルやファンダを教えてくれる訳ではなく、お金を儲けをする上で何をやるべきで何をやってはいけないか根本的なお金との向き合い方を多方面から示唆してくれる方です。

 

 

 

邱永漢の名言

 

株の儲けの9割は我慢料

貯蓄十両儲け百両見切り千両無欲万両

まず貯蓄をするのも大切だが、儲けにはかなわない。儲けも大事だが、執着しすぎるとうまくいかず、見切りができる人では叶わない。見切りも大事だが無力な人間にはかなわないという言葉である。

 

 

株式投資は世の中を知る楽しいツールを教えてくれています。

株式投資は社会の覗き窓

 

 

 

成長産業であり、ビジネスモデルとして競争優位性を持つもの、そして割安であるというものを探すのが投資法であると考える。

 

成長株としては、売上高、利益が5年で2倍以上、1年平均15パー以上

 

ビジネスモデルとしては営業利益が十パー以上で強固な競争優位性を持つ

 

割安というのはPER20倍以下である

 

儲かる株というのは、成長する会社であり、世の中の時流に乗って数と大きくなるような会社の株を買ってずっと持っておくのがいいという成長性を重視することが株式投資であるという考え方である。

 

 

 

長期投資の王道スタイルを長期で大化け バフェット流投資法

アメリカの航空株を全て売却した、ウォーレン・バフェットが話題に上り、

トランプ氏が演説でウォーレン・バフェットに対して

「航空株はウォーレン・、バフェットが売ってから30%以上の株価を上げている。売るものではない」ということを話していたが、

確かに今後冬になればまた感染拡大が懸念されるだろう。

一社は民事再生に9月なるであろう可能性が高い。

総合的判断から売却したのかもしれないが、

パフェットが売ったことがわかってから、

ANAJALがどうなるのか注視していた方もいると思います。

 

今現在では、株価は上がってはいるが、今後どうなるかまだわからない状態ではあると思われる。

 

 

投資の神様、ウォーレン・バフェット

 

世界で最も有名な投資家であり、投資の神様と称されている。

 

バフェットが率いるアメリカの投資会社バークシャーハザウェイは、

過去50年間S&P500株価指数を圧倒的に上回るパフォーマンスを上げ、時価総額は約5000億ドルまで成長した。

 

 

2019年のフォーブスの世界長者番付では、バフェットの資産は825億ドル。

 

アマゾン創業者のジェフ・ベゾスマイクロソフト創業者のビルゲイツに次ぐ3位である。

 

ウォーレン・、バフェット金言

価格があなたが支払うもので、価値はあなたが得るものだ

 

という言葉がある。

 

 

価格と価値の関係について考えてみよう

 

 

企業にもそれぞれ内在的な価値がありここはいずれその価値に収斂していく。

 

乖離率が開いた時に投資するという方法である。

 

コモディティ企業ではなく、消費者独占型企業に投資するのがパレットの投資法である。

 

コモディティ企業というのは付加価値の低い事業を行う企業である。

 

消費者独占型企業というのは強いブランド力や支配力を持つのが企業である。

 

消費者独占企業を見つけるために八つの基準があると言われている

 

 

①多額の負債を抱えていない

②eps一株あたりの利益が力強い増加基調にある

ROE自己資本利益率が十分高い

内部留保利益の再投資による利益が株価上昇に繋がっている

内部留保利益を自社株の買い戻しや新規事業に使える

⑥消費者独占を持つと思われる製品やサービスがある、オンリーワンのような企業である

⑦インフレを価格に転嫁できる。

⑧現状維持のため内部留保利益の大きな割合を再投資する必要はない企業

 

 

 

また、もう一つのバフェットの言葉として株式市場全体が総悲観で割安になっている時に買うというものがある。

 

今回コロナショックの3月に変えた株は確かに、バフェットの影響があったかもしれない。

しかしながら不安定な相場であるため、

私は増収増益の可能性があるかも日本の企業にはわからないので売却してしまったものもある。

 

しかしながら、バフェットは増収増益が続く限りは売却せずに持ち続けるという点を大切にしている。

 

 

安定性が重視であるということにも繋がってはいると思うが、将来を予想しやすい企業というのも大切らしい。

 

f:id:jyunia3:20200609205134j:image

 

 

 

フリーキャッシュフロー

将来にかけて企業が稼ぎ出す企業価値の源の部分である。

算出方法

=税引き後営業利益+減価償却費-設備投資-運転資金の増減額で計算できる。

 

 

将来のフリーキャッシュフローを全て足し合わせたものが、その企業の事業価値となる。

 

経営計画などを参考に、今後3年分のフリーキャッシュフォローを自ら予想してみる。

 

 

理論株価を算出

発行済株式数(1株あたり)÷事業価値低有利子負債イコール理論価値となり、実際の株価がこの理論価値より3-5割くらい安ければ買いだと判断。

 

割安株投資法ベンジャミン・グレアムに習うシケモク通しで極めて割安な銘柄を仕込む投資法

 

 

 

【無料】現役プロトレーダーが総合監修したFX投資E-BOOK図解オールカラー128P 

ベンジャミン・グレアムとは1890年生まれのアメリカの大投資家であり、バリュー株投資の父と呼ばれている。

 

投資会社で投資を手がける方から、アメリカのコロンビア大学で経済学者として教壇に立った方です

 

 

 

今日この投資の極意を三つの単語で言い表すと、それは安全域である。

 

生活防衛資金でなく、投資防衛投資家の七つの銘柄選定基準を明記する。

 

 

企業の適切な規模を考える

必要な企業規模についての最初はうちはある、あくまで独断であり、事業会社分野において平均以上の変動を受けやすい小企業を排除すべきである。

 

要は新興市場を排除する形である。

 

 

十分に健全な財務状況であること

製造業の場合、流動資産が流動負債の最低2

=いわゆる流動比率2対1以上であること。

また、純流動資産(いわゆる運転資金)を越えないこと。

公益企業では負債が株式資本(簿価)の二倍を超えないこと

長期負債が純流動資産、(いわゆる運転資金)を越えないこと。

公益企業では負債が株式資本他の二倍を超えないこと

 

収益の安定性を10年間普通株の収益があること

=10年間の営業利益や業績を確認する癖をつける

ここ20年間においても配当の年がないこと、今年は難しいかもしれない)

⑤収益の伸び、過去10年間において初めの3年と終わりの3年の平均を比べて一株当たり利益が最低3分の一以上133パー以上伸びていることが重要である

EPSの伸び率が平均三パー未満でも達成できる

 

 

⑥妥当な株価収益率現在の株価が過去三年間の平均収益の十五倍を上回らないこと

 

 

⑦直近の報告書において、罫線の株価が簿価の1.5倍以下であること、株価収益率、株価純資産倍率をかけあわせたものが22.5以上であると控える。

12.5以上というのは収益15倍、簿価の1.5倍という数値に対応している。

 

グレアムはバリュー株投資の父や始まり登場され、ウォーレン・バフェットの主張であったことでも知られているミックス係数というものを採用した方でもあり、

 

ミックス係数はPER株価収益率時pbr株価純資産倍率をかけたもので求める。

 

コロナ渦からコロナうつになる人が増えてきた。精神科の受診は1割増

最近のニュースを見てても思うことだが、

頑張ろうとか、耐え抜きましょうとか、

そういう言葉ばかり。

我慢を教える強いる局面が多いと思う。

 

我慢をしている人達からは非難の声が聞こえてくる。

ただいま現状とても必死な方には非難とか言うような時間もないと思う。

 

まず、耳にも入らないだろう。

なぜならば、暇な人がテレワークで多くなり

暇な方同士が必死に議論をしているだけである。

 

まだ議論と思える内容であればいいが、

例えば今回の報道ステーションの富川アナウンサーのことに関して、

あそこまで非難をするというのは、なんとかならないものなのか。

 

 

なぜならば、コロナウイルスは0.01マイクロメートルでありマスクをしていても1メートル以内であれば誰もが感染するリスクはあるという最新の結果が出た。

 

 

では、その非難している人達は例えば満員電車に乗って向かいの方から飛沫を浴びれば感染すると言うことになる。

 

また暑いからといってマスクを少し下にずらしたりしていないか。

1秒でもマスクは取らないのか。

 

例えば1日1回外で顔や腕を触らないのか。

 

どういう状況で感染してしまうかなんて本当に気をつけていてもなかなか都会では感染経路がわからない難しい問題であると思う。

 

事実、報道ステーションのスタッフは富川アナウンサー以外は近距離ではあるがマスクをつけていても富川アナウンサーはコロナに感染した。

富川アナウンサーが持っていたかもしれないが。誰を責めるではないのだ、

 

 

 

また、非難している人は、

満員電車が悪いとなれば、俺は社畜だから行かなければならないのにと、ガーガー文句を言うのである。

 

 

報道ステーションの方が会社員と同じ立場であるアナウンサーではあるが社畜が1番当てはまる、一般の会社よりもっとブラックであると思う。

 

なぜならば熱の聞き取りは1度のみで特にコロナに感染してる可能性がないとプロデューサーも思っていたのであろう。何度も相談をうけていたにもかかわらず休ませなかった。

 

休んだら休んだでまた何か視聴者から文句が出る。まして、メインである、休ませるわけにはいかない。

 

本当に高熱があっても何があっても出なければいけないのが、替えが聞かないマスコミというものである。

それは昔の根性論の話ではあるが、

今でも一番根強く残っている職業でもあると思う。

 

今回の1件に関しては、誰が悪いわけでもないのですが、プロデューサーの対応としてはかなり問題のある対応であった。

それだけの権力を持っているという表れだったと思う。

それを紙切れ一枚で詫び、キャスターが読み上げるだけという都合のいい身分であるなあと思った。

 

ああいうプロデューサーがいるから、

結局マスコミも非常事態宣言が出たら文句を言い非常実践事態宣言が解除されたら文句を言う。

それに非難している人は便乗して文句を言う。

 

 

 

日本人は非難をしすぎるのではないか。

悲観的なことを考える国では世界一である。

 

これだけ恵まれたものがあり、生活もでき、憲法の自由も守られ、自由にある程度緊急事態宣言の中でも過ごすことができている。

なのに、

なぜここまで不満が続出するのかも分からない。

 

 

何もかもを非難したい人は自分の現状に不満なのではないだろうか。

もし万が一その人が飲食業の経営者だとしたら、従業員を守ったりで頭いっぱいであると思う。

 

また自営業であれば店を守ることで頭を抱えているので、そんなことを非難している時間もないと思う。

 

 

話は変わるが、

最近は発達障害うつ病というものが異常に増えてきている。

私は不眠で精神科に通っているが、異常に最近発達障害というものを聴くようになった、受付で何度も聞くのでもう覚えてしまったが、たまたま横の方が発達障害のテストというものをしていて、目に飛び込んできた。

たかが15項目で判断するとても簡単なものであった。

時と場合によることもある質問もあり、

誰しもが発達障害ではなかろうかと思う。

 

 

その中にうつ病になったことがあるか、周りにいるかとか、親はどういう環境だったかとか、そういうことも入っていたが誰しもがうつ病になることはあるかもしれない。

なのに発達障害うつ病になった瞬間に優しくしてくれと言ってるような人達が非難している現状を見て

診察料金1割で上限の制度があり、

6ヶ月経ったら手帳がもらえ、

また働けなければ、障害年金も受給できる、

また非課税であれば医療費もかからない。

 

たまたま不満そうな非難している方のプロフィールを見ると大概こういう風な、発達障害鬱病という風なことが書かれている。

 

社会に貢献してなくて税金も払ってないかもしれない方々に、ブラックな職場のことを言う権利はあるのだろうか、投資家として私は税金を払っているので、とてもシビアに見ている。

 

 

YouTuberで発達障害になればこのような助成金が得られて生活保護まで貰える!今がチャンス!というアップをしていた人もいたが、頭がおかしいんじゃないかと思った、まあ頭がおかしいから発達障害なんだろうが。

 

そして、持病持ちの人、高齢者はいいよなぁ、コロナの検査を受けられて。

私だって死にたいのに、死ぬかもしれないのに発達障害はしんどいんだと書いてあった人もいた。

 

もちろん発達障害でも色々な方がいて、優しい方もいる。

 

ただその一定数の割合で、人生楽に生きようと逃げ道を探しているだけにしか見えないし、1度生活保護をもらえば普通に暮らしていける、この日本に生まれてきて何を批判する理由があるのかすらわからない。

アメリカのプロテスト問題が今話題であるが、昔からあることであり、カラーを採用しないなんてよくある。

 

しかし日本で発達障害を採用しないなんて隠せば何もわからない。

しかも日本の雇用はかなり厳密に決められており、従業員を簡単にクビにすることはできない。

発達障害精神障害者にとっては、この上ない有利な日本の制度だと思う。

 

報道ステーションの富川アナウンサーの件で、そこまで言うのであれば、逆に富川アナウンサーがうつ病になってしまうかもしれない。

 

それは許されないのか。

 

 

非難している方々は普通の方々もいると思うが、大概何かを卑屈に考えてしまいがちで、何か精神的に満たされないものを持っていて、何か精神的に病を抱えていることが多いと思う。

 

なぜあんな風に謝らなければいけないのか、

それは、いちサラリーマンであるからであり、

フリーランスの以前のアナウンサーであれば普通に謝らなくて済んだであろう。

 

サラリーマンが同じサラリーマンを非難していたり、フリーターなどが非難している。

 

そういう風な現象が起きていることに対して、

何が不満なのか分からないし、

その不満を変えようとする努力もないのかと思う。

 

 

そこまで人として心が荒んだ人が投稿し、賛同してくれる者がひとりでもいるなら、言うことも過激さを増す。今の誹謗中傷問題に繋がっているのではないか。

 

自分が非難されて嫌な事は文句を言うのに非難を人一倍言う人もいるし、SNSの力は良い形で発信してほしいと思うが、今の現状難しいであろう。

 

 

私はさっさとセミリタイアをして海外で暮らそうと今回のコロナ騒動で思った。

 

精神科が今は気軽に受けることができ、また発達障害が大流行りである今なんでもまかり通る時代になってしまった、日本は衰退する未来しか見えないと思った。

 

 

 

 

 

 

 

定期購読している新聞はどこがオススメか

 

 

 

 

 

日経

ウォール・ストリート・ジャーナル

NYタイムズ

ファイナンシャルタイムズ

 

見出しだけを先に読む

 

興味が出たらその文をよむ。

 

 

47NEWSは無料で共同通信社が出していますが、

内容がスカスカなので見出しチェックだけでいいと思います

 

新聞の選び方は

一主は保守派、もう一つはリベラル系の

2種類を取ることにしています。

 

 

朝日新聞

 

国会議員や官僚が好んで読む。

その影響下にありますので、

朝日新聞は好き嫌いが別れると思います。

 

 

対極にある、

 

読売新聞

 

政権の機関紙のようで、

安倍首相カラーがすごく出ています。

読売新聞は海外面と生活面が充実。

 

 

 

毎日新聞

記者の力が強い。

社説が面白いので、おすすめである。

 

就職活動をしなければならない東出新聞を読み慣れていない方、

日経新聞の読み方がわからない、日経新聞を読みなれてない人は、

一般誌から読み始めるのをオススメする。

 

もし新聞が溜まってしまったら、

一面と見出しだけを読む。

 

 

見出しを見て読むかどうか迷った記事は読まない。

大体1時間ぐらいで読むことを目安としている。

 

 

海外版は夜見ることも多い。

日本の新聞で気になった記事も夜である。

 

 

1日の中で新聞にかける時間を決めることで、

①見出しだけで済ませる

②記事リードまで読む記事

③最後の文本まで読む記事

 

 分別する

ということが大切だと思います。

 

 

デジタルの使い方。

 

 

気になった記事、後で読まなきゃいけない記事はEvernoteに入れる。

 

 

これは控えておきたいとメモを取ったり、大切なものはDropboxに入れる。

 

 

Evernoteで読んで気になった文章を、積ん読しておき、時間がある時にドロップボックスに読み直してメモを取り入れることもある。

 

NYタイムズ

世界標準のニュースが読め、国際社会において、こういうことだということを知ることができる

 

イギリスの経済誌ファイナンシャルタイムズは、

アメリカのタイム中のような気取った表現を持て余った言い回しを使わないので、基本的な経済用語だけ知っていれば誰でも読めます。

スタディサプリEnglish ビジネス英会話

の基礎さえわかれば読める。

 

しかし1冊一500円と少し高い。

ただ、英語の文章がすごく平易であるため、経済に関するテクニカルタームの最新版はある程度スラスラ読むことができます。

営業の勉強にもファイナンシャルタイムズはオススメです。

 

 

 

ウォールストリートジャーナル日本版は電子版がオススメです。

 

日本語で書いてあるものをまず読んで、英語を読むということも時間の節約に繋がると思っている。

特にネットでは英語を無料公開しているので、

日本語と照らし合わせて読むことにしている。